こんにちは!あんなです。
実は、同席必要な打ち合わせが入り、8日目に丹波を去ることに…。

8日間というわずかな期間で、丹波という町を、そして地方での生活を、
理解できたとは思えませんが、感じたことをまとめました!
※ちなみに私は人生初丹波。前情報無しの状態でスタートでした。

丹波という町

景色が美しい。自然が豊か。
どこまでも続く田園、連なる山。本当にとても美しかったです。
雪景色も素敵でしたが、草木が色づく春、夏、秋はさらに綺麗なのではないでしょうか。

食べものが美味しい!名産がたくさんある。
民宿で、シェアハウスで、ふと立ち寄った飲食店で…。
どこでいただいても食べものが美味しかったです。
また、丹波と言えば、黒豆ぐらいしか思い浮かばなかったのですが(すいません!)
栗、小豆、ボタン鍋、丹波茶等たくさん名産がありました。
季節柄、秋にくるといろんな名産を楽しめるようです!

車社会
歩いてる人が少ない!車移動が基本。
私は普段から15分~20分ぐらいの距離は歩きますが、
この距離歩くのであれば、車で移動しちゃうそうです!

 

丹波に住む人

●優しい。気さく。
●おっとり。穏やか。
●個性が強い(これ褒めてます!笑)
●地域の繋がりが強い。
●移住されてきた方々の繋がりも強い。
●役所の方も、住人の方も、外部の人にかなりウェルカム
(移住体験の支援をしているから、当然と言えば当然ですが)
●丹波愛が強い。

Uターン、Iターンした方々が「丹波にきて(戻って)良かった」と
みなさんおっしゃっていたことが印象的でした。
そして、私がテレワークに参加した目的、
「都心でしか暮らしたことのない私が生活できるのか?」という点。

仕事はできたのか

問題なかったです。ネット環境、作業環境が整っていれば可能です。
今回、同席必要な打ち合わせが入ってしまい、前倒して帰ることになりましたが、
基本的にお客さまとのやりとりは、メール、電話、Skypeがあれば問題ありません。

生活はできそうか

私は免許をもってないので、実際暮らすとなると、免許をとる必要があるなと感じました。
車がないと生活できない!とは、言いませんが、無いと行動範囲がかなり狭まるかと思います。商店は少ないですが、なんでもネットで購入できる時代なのでこの点は問題ないかと思いました。飲食店はありますが、都心に比べると圧倒的に数は少ないので、普段外食メインの私は丹波で暮らすとなると自炊を頑張らないといけません…!
この8日間、お宿で、シェアオフィス、シェアハウスで。
たくさんの方にお世話になりました。
みなさん、温かく受け入れて下さり、ありがとうございました!
おかげさまでとても充実した移住体験になりました。

また、このような機会を与えてくださり、サポートして下さった、
ホームワーカーズコミュニティのみなさま、本当にありがとうございました!

移住に興味のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか!
素敵な出会いと新たな発見がまっていますよ!